第 17 回 超音波セミナー in 新潟(3/22 朱鷺メッセ)
日 時 : 2025 年 3 月 22 日 (土) 9:00~17:00 (受付開始 8:30)
会 場 : 朱鷺メッセ 国際会議室(マリンホール)4 階 ・ 小会議室 3 階
〒950-0078 新潟市中央区万代島 6 番 1 号 TEL.025-246-8400
(駐車場料金の補助はありません。公共交通機関をお使いください。)
参加費 : セミナー : 会員 (日本消化器がん検診学会)2,500 円 (非会員) 3,500 円
ライブデモ・セミナー : 会員 (日本消化器がん検診学会)5,000 円 (非会員) 6,000 円
ハンズオン・セミナー : 会員 (日本消化器がん検診学会)5,500 円 (非会員) 6,500 円
プログラム:
9:00~12:00 ハンズオン (初級者対象) 会場 小会議室 3 階
「腹部」 「乳腺」 「頸動脈」
10:00~12:00 ライブデモ (中級者対象) 会場 国際会議室 4 階
「膵臓・胆道」 講師:岡庭 信司 先生(飯田市立病院 消化器内科)
「肝臓・腎臓」 講師:渡邊 幸信 先生(日本大学病院 消化器内科)
12:00~12:30 症例検討(予定)
12:30~13:00 休憩
13:00 実行委員長挨拶 関根 厚雄(新潟県労働衛生医学協会)
13:10~14:10 「小児臨床超音波の扉を開けば…」
小野 友輔 先生 (北九州市立八幡病院 小児臨床超音波センター)
14:20~15:20 「膵 画像異常所見について」 (仮)
岡庭 信司 先生(飯田市立病院 消化器内科)
15:30~16:30 「ちょっと待って、その脂肪肝大丈夫? ~危険な MASLD を見逃さない~」
渡邊 幸信 先生(日本大学病院 消化器内科)
16:30 閉会の辞
17:30 情報交換会 会場・会費未定
*超音波検査士資格更新指定(出席 5 単位)出席単位は午後の講演に参加することにより付与となります。
新潟県臨床検査技師会生涯教育認定(専門教科10点)
主催:超音波セミナー in 新潟 実行委員会 共催:日本消化器がん検診学会 後援:新潟県臨床検査技師会
事務局:新潟県労働衛生医学協会プラーカ健康増進センター 小笠原 齋藤
〒950-0917 新潟市中央区天神 1-1 プラーカ3 5F TEL:(025)247-4101 FAX:(025)245-4104
メール: niisemi16@niwell.or.jp
参加申込・参加費支払い方法:イベントペイによる参加申込・参加費支払いとなります。
受付期間:2025 年 2 月 1 日~3 月 7 日 * ハンズオンは先着順です